令和四年度 大学入学共通テスト本試験 政治・経済 第3問 問3

問題

物価上昇に関連して、生徒Xは、物価の変動が国民生活に与える影響に関心をもち、その例として、インフレ(インフレーション)のケースについて調べ、次のメモにまとめた。メモ中の空欄[ ア ]~[ エ ]に当てはまる語句の組合せとして正しいものを、後の①~⑧のうちから一つ選べ。

 物価の変動は私たちの消費に影響を与える。私たちが買い物をするときを考え、名目の消費支出額を一定とする。すべての財・サービスの価格が同じ比率で変化したとすると、物価上昇前と比較して物価上昇後に消費できる数量は[ ア ]することになる。
 物価の変動は、債権者や債務者に対しても影響を及ぼす。ある一定額のお金の貸借が行われている状況を想定する。金利が変化しなかったとして、貸借が行われた時点では想定されていなかったインフレが発生した場合について考える。このとき、インフレが発生しなかった場合と比較すると、債権者にとって経済的に[ イ ]に、債務者にとって経済的に[ ウ ]になる。
 これは、支払われる金額が事前に確定しており、その後インフレが進行した場合、この債権債務の価値が実質的に[ エ ]することになるからである。

①ア 増加   イ 有利   ウ 不利   エ 上昇
②ア 増加   イ 有利   ウ 不利   エ 下落
③ア 増加   イ 不利   ウ 有利   エ 上昇
④ア 増加   イ 不利   ウ 有利   エ 下落
⑤ア 減少   イ 有利   ウ 不利   エ 上昇
⑥ア 減少   イ 有利   ウ 不利   エ 下落
⑦ア 減少   イ 不利   ウ 有利   エ 上昇
⑧ア 減少   イ 不利   ウ 有利   エ 下落

#景気変動とインフレ、デフレ

解説

正解:⑧
復習用資料:経済分野第一章/景気変動とインフレ、デフレ

・インフレとデフレがどのような現象か、という話の理解を問う良問
・きちんと理解していれば簡単に解けるし、ただの丸暗記だと大変だし、というよくできた問題である

物価の変動は私たちの消費に影響を与える。

・まさにその通りで、同じ商品でも高くなればあまり買わなくなるし、安くなれば沢山買うものである
・そして物価が上昇する事をインフレ、低下する事をデフレと呼ぶ訳である

私たちが買い物をするときを考え、名目の消費支出額を一定とする。すべての財・サービスの価格が同じ比率で変化したとすると、物価上昇前と比較して物価上昇後に消費できる数量は[ ア ]することになる。

・ここでは、仮定が二つ述べられている

仮定1:名目の消費支出額を一定とする
⇒ 買物に使えるカネは一定とする

仮定2:すべての財・サービスの価格が同じ比率で変化した
⇒ 仮にインフレ率10%なら、全ての商品、及びサービスの価格が10%上昇した…とする

・この仮定の上で、物価上昇、つまりインフレが起きたらどうなるか?
・買物に使えるカネの額は変わらず、商品の値段だけ上がっているのだから、勿論、買える数が減るのだ

・よって、空欄アは「減少」である

物価の変動は、債権者や債務者に対しても影響を及ぼす。ある一定額のお金の貸借が行われている状況を想定する。

・ここから、「インフレ、デフレとはどういう現象か?」の理解が問われる
・既に見たように、インフレは物価上昇、デフレは物価下落である
・だが、インフレとデフレの理解がこれで止まっているようでは、充分ではない

・即ち、以下を抑えておく必要がある
インフレ:「物価上昇・貨幣価値下落」「需要過剰・供給過少」
デフレ:「物価下落・貨幣価値上昇」「需要過少・供給過剰」

・これさえ理解できていれば、後は簡単である

・インフレ状況下では、物価上昇の裏で貨幣価値が下落する
・つまりインフレ発生前の百万円とインフレ進行後の百万円であれば、後者の方が、価値が低い
・換言すれば、インフレ発生前の百万円は沢山モノを買えるが、インフレ進行後は買えるモノが減る
・だからインフレ状況下では、カネは貯金するより使った方がいい

・同様に、インフレ状況下では、カネはどんどん借りた方がいい
・年々カネの価値は減っていくのだから、カネの価値が高い今の内に、借りてでも使った方が得なのである

ある一定額のお金の貸借が行われている状況を想定する。(中略)インフレが発生した場合(中略)、債権者にとって経済的に[ イ ]に、債務者にとって経済的に[ ウ ]になる。
これは、支払われる金額が事前に確定しており、その後インフレが進行した場合、この債権債務の価値が実質的に[ エ ]することになるからである。

・先程解説した辺りの話が書かれているのが上記引用文である
・インフレ状況下でカネを借りる側(債務者)が得になり、カネを貸す側が損となる
・よって、空欄イは「不利」、空欄ウは「有利」である

・その理由は先に見た通り、インフレが進行するとカネの価値が下がるからである
・よって、空欄エは「下落」である

results matching ""

    No results matching ""