令和七年度 大学入学共通テスト試作問題 公共、政治・経済 第6問 問1

問題

(第6問リード文)
 生徒X、生徒Y、生徒Zは、「政治・経済」の授業において、「ヨーロッパにおける人の移動と、それが日本に問いかけていること」をテーマにして、先生Tの助言の下、研究発表と討論を行うことになった。
 まず先生Tが、ヨーロッパにおける人の移動に関連して、欧州連合(EU)加盟国の人口に関わる資料を配布した。次の資料1は、EU加盟国の市民権をもつがEU域内の他国に移り住んでいる20~64歳の人口の、市民権をもつ国の居住人口に対する比率(2020年時点)の上位10か国を示し、資料2は、2014年と2020年とを比較したときのEU加盟国の居住人口増加率の上位5か国・下位5か国を示している。


(第6問リード文ここまで)

 生徒Xと生徒Yは、資料1と資料2の内容と自分たちが学習してきたこととを合わせて話し合っている。次の会話文中の空欄( ア )には、後の語句aかb、空欄( イ )には後の年cかd、空欄( ウ )には後の語句eかfのいずれかが当てはまる。当てはまるものの組合せとして最も適当なものを、後の①〜⑧のうちから一つ選べ。

X:資料1では、東ヨーロッパに加えてポルトガルなど南ヨーロッパでも、出身国以外のEU加盟国に移り住んでいる人口の比率が高い国があるね。
Y:南ヨーロッパといえば、リーマン・ショックの後、2009年からの( ア )の影響が大きかった地域だよね。
X:資料2をみると、( イ )以降に新たにEUに加盟した東ヨーロッパ諸国での人口の減少が目立っているね。これはなぜだろうか?
Y:東ヨーロッパ諸国では、1989年に相次いで民主化した後、1990年代に( ウ )へ移行する過程で深刻な不況に見舞われたんだよね。
X:人口の減少と出稼ぎ労働とが関連しているような気がするな。

( ア )に当てはまる語句
a金融ビッグバン   bユーロ危機

( イ )に当てはまる年
c2004年   d2013年

( ウ )に当てはまる語句
e計画経済   f市場経済

① ア―aイ―cウ―e   ② ア―bイ―cウ―e
③ ア―aイ―dウ―e   ④ ア―bイ―dウ―e
⑤ ア―aイ―cウ―f   ⑥ ア―bイ―cウ―f
⑦ ア―aイ―dウ―f   ⑧ ア―bイ―dウ―f

#社会主義 #国際経済テーマ史 #日本経済通史

解説

正解:⑥
復習用資料:経済分野第一章/社会主義
復習用資料:経済分野第三章/国際経済テーマ史
復習用資料:経済分野第四章/失われた三十年

・図表を読み取る、という要素はほとんどない問題
・一応国の名前ぐらいは読んだ方がいいがそれぐらいで、後は知識さえあれば解ける問題である

南ヨーロッパといえば、リーマン・ショックの後、2009年からの( ア )の影響が大きかった地域だよね。
a金融ビッグバン   bユーロ危機

・リーマンショックの後に起こった事と言えば、勿論世界的な大不況である
・その大不況の中でも特筆されるのがいわゆるギリシア危機と言える
・結果、EUの、特に経済が弱い国は大変な目に遭った
・これを、ユーロ危機と呼称する事もある

・一方、金融ビッグバンは、1990年代後半の橋本龍太郎内閣の目玉政策である
⇒金融業界への規制緩和政策。証券取引法改正、金融業務規制の廃止、規制金利の廃止、持株会社解禁等々
※橋本内閣だけが金融ビッグバンをやった訳ではないが、中心になったのは橋本内閣である

・上記の知識どちらかがあれば、「bユーロ危機」が正解だと分かる

資料2をみると、( イ )以降に新たにEUに加盟した東ヨーロッパ諸国での人口の減少が目立っているね
c2004年   d2013年

・資料2で下位五ヶ国に入っているのは、リトアニア等の旧東側国家、即ち、旧ソ連属国群である
・こういった旧ソ連属国群の多くは、2004年にEUに加盟。これをEUの東方拡大と呼ぶ

・…という知識があれば、「c2004年」が正解と分かる
⇒知識がなくとも、「ソ連は1991年に爆発四散してなくなってるのに、2013年は時間かかりすぎだろ…」と言えばそれはまぁそう。もうクリミア危機始まってますよ2013年って

東ヨーロッパ諸国では、1989年に相次いで民主化した後、1990年代に( ウ )へ移行する過程で深刻な不況に見舞われたんだよね
e計画経済   f市場経済

・資料2の下位に載っているような東欧諸国というのは、旧東側国家である
・即ち社会主義国家たるソ連の属国であり、社会主義国家と言えば勿論、計画経済である
・ソ連の支配から解放されたのに、計画経済をやろうとするのは明らかに異常と申し上げるより他ない

・よって、「f市場経済」が正解である

results matching ""

    No results matching ""