令和七年度 大学入学共通テスト本試験 政治・経済 第2問 問2

問題

講演会の冒頭で、講演者は社会や環境に配慮した事業の立ち上げ時を振り返り、「起業にはビジネスのアイデアだけでなく、資金調達もまた重要であった」と話した。その話を聞いた生徒Aは、資金調達の方法について調べた。不特定多数から資金を集めて新規事業を立ち上げる場合の、次の資金調達の手段ア~ウとその特徴X~Zの組合せとして最も適当なものを、後の①~⑥のうちから一つ選べ。

ア 株式の発行
イ 社債の発行
ウ クラウドファンディング

X 企業は調達した資金を期日までに返済する義務がある。事業の業績に関わりなく、資金の提供者に対して、確定した金額の利子を支払う。
Y 企業は調達した資金を返済する義務がない。事業の業績に必ずしも関わりなく、資金の提供者に対して、あらかじめ約束した特典などを提供する。
Z 企業は調達した資金を返済する義務がない。事業の業績に応じるかたちで、資金の提供者に対して、各々の出資比率に基づき配当などを配分する。

①ア-X   イ-Y   ウ-Z
②ア-X   イ-Z   ウ-Y
③ア-Y   イ-Z   ウ-X
④ア-Y   イ-X   ウ-Z
⑤ア-Z   イ-X   ウ-Y
⑥ア-Z   イ-Y   ウ-X

解説

正解:⑤

results matching ""

    No results matching ""